有り難き❗️
昨日
勉強会があったのですが
このご時世なので
開催するか否か…から
話しが色々あり
様々な方のご尽力により
なんとか開催された会でした
当日キャンセルも多々ありましたが
この時期に集まる方々の
志し
意識
想いが高い
より
精錬された場での
深い学びが浸透した
気がしています
内容は
人間が語る
話す事の
基本を改めて学び直し
伝える事の伝え方の大切さ
いかにして想いを伝えるか
語りは人生そのもの
さもすれば
おざなりになってしまいがちな
話すという行為を
とても丁寧に見つめた講義でした
夜には
弾き語り3曲プレゼントさせて頂きました
2年前に若くしてガンで他界された
えびはらよしえさんの
「宇宙」と「祈り」の2曲
JINさん(元心屋仁之助さん!)
のがんばったねを
聴いて頂きました
どちらも
とっても良い歌詞&曲❗️
また、来週
別の所で
ミニコンサートを企画して下さっています
ピアノを手放される方がいて
ピアノのお別れと
ピアノを引き取られるご家族に向けての
ミニコンサートです🎹🎶
最近は能動的+
元気な方々に向けた
受動的な音楽療法をやっている…
そんな気がします
聴いて下さった後に
それぞれの方が
それぞれに
お元気な方々は
こちらが意図せずとも
色んな感情を受け取り
持ち帰っているんですよね
と、、、
Amebaブログのタイトルが
心の音灯し〜音楽療法のその先へ〜
だった事に 今はたと気づきました😅
それにしても
聴いてくださる方々がいらっしゃるというのは
有難い事です
感謝
🙌✨
来週から
新しい高齢者施設の仕事が
はじまりますが
伝える事
もう一度改めて
自らの在り方を
問い直そうと見つめる事が
出来た時間となりました
🤲✨🌈
0コメント